over 60 アメリカ一人旅 Part3
2024-04-19


さて、皆既日食当日の顛末はPart1をご参照頂くとして、その後どうなったかというと・・・。
日食当日の移動は大変なのと、予定のサンフランシスコに着くのが遅い時間となり、治安の関係からそれは避けたい、ということで翌朝の移動にしてあります。
予報通りならこの後とんでもない荒天になる予報なので、皆既が終わったら早め(まだ部分日食は続いている間)に帰路に着きました。何しろ、観察中にもどんどんメールが入ってきていて、その中身が要即対処のものばかり。
スマホは買い替えてahamoにしたのでデータ量は実質無制限(?)ながら、通話と、Wifi以外でのメールは有料。 お宿に戻って落ち着いて、と。

まずはURGENT (=緊急)とタイトルのついたメール。申し込んだサンフランシスコでのバスツアーが人数不足で催行されないが、早い時間の催行されるツアーに振り替えるかキャンセル(返金)するか、出来るだけ早く返事が欲しい、というもの。 これは明後日のものなので、もし明日飛行機が飛ばないとアウト。
でも行きたいツアーなので、キャンセルを申し出て、改めて1日遅いツアーに申し込みました。

つぎは、帰国前日のヨセミテ日帰りツアーについて、電話でリコンファームしてほしいというもの。ホテルの電話から指示に従って通話を試みるも、営業時間中なのに、なぜかつながりません。(広いアメリカなので、ダラスとサンフランシスコは2時間の時差があります。) 困って、とりあえずメールを送ってみました。
これは、暫くして返事が来て、OKでした。

なんだかんだと作業しているうちに3時間が経過していました。ふ〜。

一番の問題は、明日飛行機が飛ぶかどうか。つけっぱなしのテレビの天気番組は、大荒れの天気予報をくりかえすばかり。「明日はDFW空港では300便の欠航が予測されます」とまで。え〜っ (T_T) 
おまけに番組途中で大音量でアラームが鳴って画面が切り替わり、何事かと思えば、「警報が発令されました!荒天に備えてください」と繰り返すばかり。

確かに急に窓に雨が叩きつけられ、雷が鳴り始めた模様。
明日飛行機が飛ばないかもと言う予報は航空会社から前々日にメールが来ていたし、本当に飛ばなかったらどうなるかと気が気ではありません。
サンフランシスコのホテルは1泊キャンセル、ダラスはどこか1泊予約しなければならないし・・・。飛行機は代替便を用意してくれるでしょうからまあ1日遅れてもサンフランシスコに行けないことはないだろうけれど・・・。

思いがけない事態に混乱するばかり。
とにかく、12時の飛行機ですが、3時間前は勿論、極力早めに行っておこう、それにはもう寝るしかない!ということでとにかくベッドに入りました。

確かに外は大荒れ。時差もあって、ずっと熟睡はできていません。大体3時間くらい寝たかな、と思うと目が覚めて、寝返りを繰り返す感じです。まあ、それでもこちらは山オンナ。体は休まっているし、と余り気にはなりません。目覚ましだけは持参のクロックとスマホで2重にかけています。

日の入りも遅い(薄暗くなるのが8時近い)ですが、日の出も遅く、7時は暗いです。が、朝になるにつれて、聞こえてきたのは雨音ではなく、何かの轟音。
あ、これは、飛行機?

そうです、このホテルはDFW空港至近なのです。

続きを読む

[お出かけ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット